館山こどもいけばな教室、6月のお稽古です。季節の花材、ガマの穂を使ったお稽古です。今回は、いつも意識してもらっている三角形(真・流し・受け)を一度忘れてもらい、自由に生けてもらいました。いつも通り、生けれる子もいれば、どうして良いかわからずに手が止まってしまう子もいましたが、最終的には無事に生け上げることができました。
タグ: 菊
東京・いけばな教室2020・9月②
東京本部いけばな教室、9月の作品です。
キクとワックスフラワーはどちらも紫の花材。同じ色の中で大小の花材があるとシンプルにまとまっていながらも作品に深みが出てきます。
館山いけばな教室・4月
[…]
第三回 館山いけばな教室
[…]
ウンリュウヤナギ、キンギョソウ、小菊
[…]
小菊
[…]